本日より番組公式サイトもオープンしましたので、ぜひチェックしてみてください。今回のドラマでは、松田翔太さん演じる航太のパートナーになる看護師・戸神眞子を武井咲が演じます。風光明真媚な瀬戸内海の島々を舞台に繰り広げられるヒューマンラブストーリーです。
【武井 咲コメント】 ドラマのオンエア前に、リアルなお天気お姉さんになれると聞いて、武井は「えー!本当ですか!」とびっくり。今村キャスターから「週末のお天気を伝える日だから重要ですよ」とプレッシャーをかけられると「どうしよう…。緊張しちゃう」と不安そうな表情を見せつつも「女優のお仕事ってこれだから面白いですよね!いろんなことを体験させていただけて…」と目を輝かせました。また、今年1月14日の成人の日に東京を襲った大雪を例に今村キャスターが、なぜ積雪予報が大きく外れてしまう結果となったのか、気象予報士を悩ますふたつの現象“南岸低気圧”と“寒気”についてもわかりやすく説明すると、武井も「気象予報士の方って、打たれ強くないとダメですね!」と思いやり、「天気予報の見方が変わった気がします」と意気込みを新たにしました。
最旬タレントのグラビアやテレビ番組の深掘り特集などを掲載する創刊38年のテレビ情報誌「ザテレビジョン」のWEBサイト。月1,800本配信される最新の芸能ニュース・ランキング情報を中心に、人気の新ドラマ・注目アニメなどおすすめの番組情報、タレント公式プロフィール、WEB限定のオリジナル企画も満載。エンタメ好きなユーザーに365日充実のコンテンツをお届けします。
武井咲が、4月13日(水)東京都内で行われた映画「テラフォーマーズ」(三池崇史監督)のジャパンプレミアに出席いしたました。
武井は、肩から胸にあしらわれた黒のラッフルフリルが特徴的な、インパクト抜群の白のアシンメトリートップスに、スカートも半分がモードなドット柄のプリーツ、半分は鮮やかなブルーという個性派なロングドレスで登場し、会場に華を添えました!
作品にちなみ、「男性には守られたいか、守ってあげたいか」という質問が女性陣に投げかけると、武井は「守られたい!」と即答。続けて、劇中のキャラクターの誰に守られたいかが話題になると、共演者の山田孝之さんが武井に接近して静かにアピールするも、武井は「やっぱり小吉さんですね」と伊藤演じる主人公を指名し、会場を盛り上げました。
「テラフォーマーズ」は、貴家悠さん作、橘賢一さん画の大ヒットマンガが原作。西暦2599年の火星を舞台に、テラフォーマー(人型のゴキブリ)と昆虫の能力を持った人間たちが繰り広げる激しい戦いを描きます。
映画「テラフォーマーズ」は、2016年4月29日(金)より全国ロードショー!
ぜひ、劇場でご覧ください!!
(©『ランチ合コン探偵~恋とグルメと謎解きと~』)2020年1月期の読売テレビ「プラチナイト木曜ドラマ」が、山本美月主演『ランチ合コン探偵~恋とグルメと謎解きと~』に決定。原作は、水生大海の『ランチ探…
武井咲が、月9ドラマで初ヒロインをつとめる「海の上の診療所」が10月14日よりスタート致します。
金曜ナイトドラマ「お天気お姉さん」
初回からずっと観てたのに最終話だけ録画ミスで観れず仕舞いで、今日やっとネットで見付けて観たけど…観なきゃ良かった。最終話はそのままロストデイズで終わらせとけば良かった…と思ったラストでした。早い段階からマナにターゲット(犯人)を絞って観てたけど、結局リカだったなんて…ワタルの存在って何?引っ張るだけ引っ張って連続殺人だと思ってたら単なるシスコンの引き籠もりって…他も、ホントに偽善者なだけのシノに、オチャラケなだけのナツ、単なる優柔不断なミキ、最後だけ取ってつけただけのイイ子キャラのサツキ、途中でキレたマナにだけは期待してたのに…どうせあのモヤモヤの状態でラストに車で帰るシーンをつけて、わざわざ血の付いた手袋でヒッチハイクのシーンを入れたんなら、顔見せないままハイカー(連続殺人犯)を車に乗せてひと悶着のあと全員惨殺、さらに全員路上に放置で犯人だけは車で逃走(あくまでも顔は見せず、もちろんワタルでもない)そして、虫の息で薄れゆく意識の中、最後にシノが一言…『僕たちはどこで間違えてしまったんだろう』…静かに目を閉じる…くらいの終わり方にして欲しかった。最後の最後にトリンドル玲奈の演技が良かったんで、星は二つで。
<ドラマストーリー>現代の日本とベトナムの両国で働く日本人ビジネスマン・鈴木哲也の視点を通して描かれている。哲也は一人娘のさくらと暮らし、ベトナム人女性リェンとの再婚を控え、忙しい日々を送っている。そんなときベトナムでの取引先のナム社長から、ある謎を解き明かせば契約をしようと提案される。タイムリミットまでに謎が解けないと、長年かかって築き上げてきたベトナムとのプロジェクトがご破算になってしまう。哲也は謎解きに奔走するが、その謎を解く鍵が実は日本にあった。それは100年以上前、フランスの厳しい圧政下にあった祖国の独立を願い危険を冒して来日したベトナムの英雄と、名も無き日本人医師の強い絆であった。ベトナムの英雄、ファン・ボイ・チャウは「フランス支配に自由を諦めたベトナムの若者よ、目を覚まし、日本で学ぶのだ」と若者たちを鼓舞し、ファンの影響を受けた多くのベトナムの若者たちが日本へ渡った。これが、後にベトナムの独立に大きな影響を与えた「東遊(ドンズー)運動」であるが、この東遊活動を支えた日本の開業医、浅羽佐喜太郎とファンの間には、これまで語られることのなかった史実が隠されていたのだった・・・。激動の時代を生きたファンと佐喜太郎の絆を知り、哲也は再びベトナムの交渉相手と向き合おうとする。さらに哲也は、亡き母親の面影を追うさくらや、国際結婚を間近に控え苦労が尽きないリェンにも、新たな気持ちで接していく。このドラマは、現代の日本とベトナムのビジネスや国際結婚、さらに100年前の日本とベトナムの知られざる史実を描く。また国と国、人と人の交流を通して、今後の日本とベトナムの関係をよりよいものにするヒントを提案する。まさに珠玉のヒューマンドラマ。
「2012-13 グッチ秋冬コレクション ファッションショー」を参観致しました。『パトロネージ契約』を結んでいる武井は、全身グッチに身を包み「小さいころからこんなショーに出たいと夢に描いていた。とても感動しました」と語りました。また、社長兼CEO、パトリツィオ・ディ・マルコ氏より、9月にイタリア・ミラノで開かれる「2013春夏コレクション」への招待を直接受け「とても楽しみです」と喜びのコメントをしました。
11月16日「東京ディズニーシー クリスマスショー」に出演しました。一夜限りのスペシャル・クリスマスイベント「第一生命スペシャルナイト」は第一生命の創立110周年を記念して開催されたもので、抽選で選ばれた4020組に、クリスマスイルミネーションに輝く東京ディズニーシーを貸し切るという特別プログラム。武井はミッキーマウスをはじめディズニーの仲間たちと共にハーバーに浮かぶ巨大なクリスマスツリーの前に船に乗って登場。
武井咲が、2017年10月8日(日)に行われた、今週日曜よりスタートするドラマ「今からあなたを脅迫します」のトークイベントに出席いたしました。
日曜ドラマ「今からあなたを脅迫します」 2017年10月15日(日)22:30-スタート!(初回15分拡大)
【日時】毎週日曜22:30-23:25
【放送】日本テレビ
⇒詳細情報はこちら!
しかし、もうちょっとましな展開考えられなかったか?脚本家は無能すぎるっしょ亘がヒッチハイク?それもおかしいよ。知るもの同士だし、ヒッチハイクのポーズで道路隅に待つ必要は一切ない。亘なら(殺し目的でも、単に車の故障でも)手を振ったりして止めるよ(あの車は知ってるんだし、運転席も見えてるんだから)あの絵も妹の裸にするとかとか、異常愛者設定ならもっと考えろ!個人的には亘が猟奇的殺人者で、殺した人の絵を描く。もしくは、殺し方を絵にして、誰かをその通りに殺す(首のない人の抽象的絵を描き、トリンドルの首を切るとか)それを順にやっていき、主役と仲間もう一人くらいが生き残った状況で、亘を逆に追い詰める。ただし全員死ぬ、亘と妹が生き残り、妹に刺されて亘が死ぬとか。。。最後の最後で中途半端な「死」ってやっつけ仕事まる出し!!!制作側は無能の集まりってのがよくわかる。なにせ、友達同士の小さいケンカで毎回毎回すねて部屋に引きこもる、外に出て誰かと話す、それがばれてもめる・・・学芸会かよ!スポンサー、俳優などこんな糞ドラマに出てかわいそうだわこんなのおもしろいって??他に過去の人気ドラマで評判だったのとか見てごらんさぁ。百歩譲って2時間枠で十分。ただし、ラストの展開をもっと楽しめるようにしての話だが。
女優・モデルの山本美月が主演を務めるドラマ『ランチ合コン探偵~恋とグルメと謎解きと~』が、読売テレビ・日本テレビ系にて2020年1月9日より毎週木曜23時59分に放送されることが決まった。山本は地上波…
武井咲出演の「日本・ベトナム国交樹立40周年スペシャルドラマ『The Partner ~愛しき百年の友へ~』」がいよいよ9月29日(日)に放送です。武井咲は大岩あかね役で出演してます。是非ご覧ください!!