2021年令和3年 玉森裕太 パワーストーン 2019
ナイツが、ゲストのサンドウィッチマン、中川家と共に、2016年4月よりレギュラースタートした「お笑い演芸館+」の放送100回を祝う。ナイツらは長尺の爆笑ネタで会場を沸かせる。また、番組初の企画として、ナイツ、サンドウィッチマン、中川家の3組が熱いトークを繰り広げていく。
「超人気!テッパンの爆笑漫才!集めましたSP」と題して銀シャリ、U字工事、テンダラー、プラス・マイナス、トータルテンボスら実力派の漫才師たちが集結。「M-1グランプリ2016」王者・銀シャリや栃木なまりの掛け合いが笑いを誘うU字工事らが、自慢の“テッパン”ネタで会場を沸かす。司会はナイツ。
2021年注目の若手芸人を特集する後半戦を。2020年の「NHK新人お笑い大賞」で優勝を果たした令和ロマンが初登場。また、YouTubeで人間関係をリアルに描いたコント動画などを配信しているレインボーが会場を沸かす。ほか、ナイツ、エイトブリッジ、まんじゅう大帝国、しゃもじ、カベポスターらが出演。
銀シャリ、ミキ、タイムマシーン3号らが集結し、“テッパン”のしゃべくり漫才で会場を盛り上げる。また、ザ・ぼんちは漫才に加え、1981年にリリースし、大ヒットを記録した「恋のぼんちシート」を熱唱。ほか、2019年に行われた「女芸人No.1決定戦 THE W」で決勝進出を果たしたはなしょーが初登場する。
2016年にレギュラー放送がスタートした「お笑い演芸館+」の100回放送の前祝いとして、実力派芸人が集結。「M-1グランプリ2009」「THE MANZAI2011」の優勝者・パンクブーブーや、2020年の「第41回ABCお笑いグランプリ」で準優勝したオズワルドがネタを披露する。ほか、出演は宮田陽・昇、ぴろき。
「舞台に立って半世紀!レジェンド芸人の祭典」と題してザ・ぼんち、三遊亭金翁、堺すすむ、東京ボーイズらベテラン芸人が集結する。御年91歳で現役最古参の金翁が名人落語を披露。さらに2019年に第73回「文化庁芸術祭」で大衆芸能部門大賞を受賞したザ・ぼんちが、磨き上げてきた漫才で会場を沸かす。
2020年8月に亡くなった漫才師・内海桂子を特集。出演はナイツら。
目次:特別付録 ランコム 新次元の透明肌BOX/表紙 玉森裕太/特集 鏡よ鏡、本当に綺麗になるのはどれ?何?
目次:とじ込み付録 心が安らぐ「光の絵」カード目次からことワードSearch連載「からことNEWS WALK」「香取慎吾さん」に癒やされタイム気づけば-3kg! 「10秒ゆがみリセット」細胞が活性化して即ヤセる「ゆがみ取り」の法則最適なヤセ方が見つかる「ゆがみグセ」チェック姿勢を正す「ちょいテク」で読者もスルッと-3kg寝る前「クリオネポーズ」でお腹がみるみる細くなるぶ厚い脇腹の“浮き輪肉”が消える「てへへ立ち」「よーいドン伸び」でタレ尻がプリッと小尻にむくみ脚がスラリ美脚に「10秒セルライト流し」「舟こぎ入浴」で背中とお腹のムダ肉消去骨盤ゆがみが整う「足グリグリ」で即効下半身ヤセ「寝たまま胎児呼吸」でポッコリ下腹が凹む「ピストル撃ち」×「脂肪はがし」で二の腕ほっそり花粉症は腸からケア「すりごまヨーグルト」習慣免疫力アップ&美容&ダイエットにグレープフルーツ生活を!連載 オーケンの「のほほん健康革命」不調を元から解決する「自律神経のなだめ方」自律神経を乱す“悪習慣”を断てば、不調は治る!肩コリ・頭痛がみるみる軽くなる「タオルで首のばし」「ぐるぐる回し」で不眠・イライラ・更年期症状を解消慢性疲労・耳鳴り改善「バナナレーズンヨーグルト」見るだけで自己肯定感が高まる「褒めラニアンの言葉」心が晴れてやる気がみなぎる「ストレスの逃がし方」連載「ほどほどごきげん日和。」ほうれい線・二重あごを撃退!「顔と頭のコリほぐし」マスク下の“たるみ老け顔”は「コリほぐし」で撃退「後頭筋ほぐし」で二重あごを解消してリフトアップ性格別 「頭クルクルシャンプー」で顔が根こそぎ上がるほうれい線も目元たるみも消す「寝ながら顔押し」「耳上げさすり」で老廃物もほほ肉も一気に押し流すヒト幹細胞コスメの実力を体感連載「Love Me Do の開運おまかせ風水」知れば心が軽くなる「怒りっぽい人のトリセツ」「身守り掃除術」でウイルス・花粉をラクに除去連載「からだにいいことカフェ」連載「ラク生き相談室」月5万円増やせる「副業ガイド」 2021決定版主婦が月収2千万円に! 「私が副業で成功した理由」収入と仕事内容を公開「副業の実態」見せます!税金、制度で損しないための「お金のキホンQ&A」おいしい&ヘルシー! 「ごちそう鶏むね肉」レシピローヤルゼリーのパワーを授けて!絶品デザートが5分で完成! 「かけるだけスイーツ」連載「60歳を過ぎて今も旬」坂東眞理子さんクラウドファンディング、応援ありがとうございました連載「真ちゃんの早ウマ晩ごはん」いいモノ見つけた! 今だから室内の空気環境に配慮を!連載「からだにいいコトバ事典【マウスピース矯正】」連載「噂の人の“食”日記」田中マヤさん連載「からだにいいことホームドクター interview」からだにいいことWebのご案内からだにいいこと定期購読は今だけ50%OFF!定期購読の申し込みについて/アンバサダー募集アンケート「からだにいいことアンバサダー」 近日、いよいよ募集開始!プレゼント&インフォメーション#毎日からだにいいこと SNS 投稿キャンペーン第2弾!次号のお知らせ連載「“悪パンダ”のこころにいいこと」クッキング連載「ラカント愛好の料理家・リレーインタビュー」
「テッパンの爆笑漫才集めましたSP」と題し、ニッチェ、U字工事ら実力派芸人が集結。「M-1グランプリ2009」の優勝者・パンクブーブーや独特な世界観を持つダイアンがネタを披露。さらに、ごみ清掃会社に勤務しごみの専門家として話題の滝沢秀一らマシンガンズが登場し、スピーディーなツッコミでネタを展開する。
「歌とリズムの爆笑キャラ大集合SP」と題して、歌とリズムネタを得意とする芸人たちが集結。日本の伝統芸能風なネタを得意とし、「M-1グランプリ2019」のファイナリストとしても知られているすゑひろがりずが初登場。狂言を取り入れたキャラクターの濃いネタで会場を沸かす。
「落語、マジック、漫才 笑いのフルコースSP」と題して、各ジャンルから実力のある芸人が集合する。「M-1グランプリ2019」で大会史上最高得点を獲得し優勝したミルクボーイや、2019年にコンビ結成25周年を迎えたテンダラーが漫才を披露。さらに、人気落語家・林家たい平が登場し、会場を盛り上げる。
「阪神巨人に友近&春菜が参戦 新春!超豪華競演SP」を。2019年に紫綬褒章を受章したオール阪神・巨人が登場し、さらに磨きのかかった漫才で会場を沸かす。また、友近とハリセンボン・近藤春菜がコラボレーション。二人は負けず嫌いな男女のネタを披露する。ほか、藤山新太郎、チャーリー西村らが出演。