2021年令和3年 wifi おすすめ 自宅
最後にまとめとして、今月一番おすすめのポケットWiFiを再度紹介しておきます。
なお、WiMAXにおいては自宅用に電波強度を向上させたホームルーターも利用可能です。こちらは持ち運びはできませんが、ACアダプタで給電しながら使えるもので届いたその日から工事不要で自宅のネット回線を構築できます。
ポケットWiFiを検討中ですぐにネットを使いたいけど、契約期間がネックになっていた人にもおすすめです。
WiMAX、クラウドWiFi、ワイモバイルで現在使えるおすすめNo.1のモバイルWiFi端末、モバイルルーターやホームルーターの機種を比較します。
NTTドコモについては5GまたはXi(クロッシィ)の回線となり、他社とは異なるネットワークになりますので、ドコモが一番安定しているという点でドコモを選ぶこともできるでしょう。ただし、スマホと同じギガホやギガライトを選ぶことになり、月額料金がWiMAXやクラウドWiFiなどと比較して相当割高となっているため、ドコモがおすすめNo.1と言い切れません。
続報→2020年10月末サービス受付終了が決定し、それまでに申し込みされた方は2台のモバイルルーターがもらえるようになっています。ただし、通信の不安定さは解消されていませんのであまりおすすめできません。
同時加入でおトクなおすすめプラン!
結論としてホームルーターがおすすめできるのは以下のような人に限られます。
クラウドWiFiとWiMAXやワイモバイルとの間で速度制限の考え方は大きく異なります。当ページでも解説していますが、目的に応じてどちらが自分に合うか考える必要があります。当サイトでは迷った場合はWiMAXをおすすめしています。ギガ放題なら3日間10GBの制限付きがありますが、それでも十分様々なサービスをストレスなく利用可能だからです。
レンタルした端末もポストでの返却、主要空港で返却処理ができるので、レンタルしたいけど時間がない、返却がめんどうだなと思ってる人にもおすすめです。
またクラウドSIMを搭載したポケットWiFiは、海外での通信が可能です。頻繁に海外出張がある人は、クラウドSIMをを使用しているポケットWiFiを使うことをおすすめします。
auやNTTドコモのポケットWiFiの月額実質費用が他社よりかなり割高であるためおすすめできません。